CRP カレンダー |
||
コース走行可能日/時間帯 | ||
●上記カレンダーに記載の日がコース走行可能日となります。空欄はクローズとなります。 ●走行可能日は随時変更する場合があります。 ●走行可能日の開門は午前9時、閉門は午後5時とします。走行は開門後、コース清掃の終了後から可能となります。 ●走行可能日が天候不良等、その他事情によりオープンできない場合は、アスカクリエートのFacebookにて告知します。 |
||
走行料金 | ||
\1,000/日 ●来場時に現金にてお支払い願います。お釣りの必要のないようにお願いします。※女性・学生無料 ●走行料金は一名様の料金です。一台の車を複数で走行される場合は人数分の料金がかかります。 ●受付後に天候不良等で走行できなくなった場合、基本的に返金はございません。※状況により考慮する場合があります。 |
||
CRP利用に際して、及びルールとマナー | ||
●当施設はRCカー専用サーキットです。エンジン/電動RCカー、RCバイクの走行が可能です。1/5カー、ドリフトタイヤを装着してのドリフト走行はできません。 ●施設内における、事故、ケガ、盗難等に関し、弊社では一切の責は負いかねます。 ●スリッパなど足先が覆われていない履物でのコース内への侵入はマシンと接触した際に大ケガする場合があるため禁止します。 ●同伴者の不要なコース内進入や操縦台への昇降は、事故防止、他の操縦者の妨げとなるため禁止します。 ●小さなお子様が操縦台へ一人で上がらないようにしてください。操縦台上の柵は隙間が大きく、落下の危険があります。 ●現在、AC100V電源が使用できません。充電等は自身のお車やポータブル電源にてお願いします。 ●現在タイム計測はできません。 ●現地での食品等の物販はございません。各自でお持ちください。 ●施設内の水道は飲用できません。※現在、水は出ません。 ●操縦台から体を乗り出すような姿勢は、隣の操縦者の視界を妨げるのでやめましょう。 ●コース内でマシンを停止させないで下さい。万一止まった場合は、大きな声で他の操縦者に知らせ、速やかにマシンをコース内から撤去しましょう。 ●マシンのコース内への出し入れは必ずピットレーンから行いましょう。 ●ピットレーン、コースの逆走は禁止です。 ●他者のマシンと接触した際は、お互いに「すいません」と声を掛け合いましょう。 ●車速の異なるマシンが同時に走行する場合は、操縦者自らがお互いに気をつけましょう。 ●ゴミはすべてお持ち帰り願います。 ●来場の皆さまが1日楽しく過ごせるよう、ご協力お願いします。 |
||
CRP<セントラルレーシングパークわかやま>住所 | ||
〒649-6101 和歌山県紀の川市大字善田字瀧山406 ※お問合せは下記アスカクリエートまで。 問合せ先:アスカクリエート 〒599-8253 大阪府堺市中区深阪3-9-65 TEL:072-239-6021 e-mail:info@asukacreate.com (電話での問合せは平日営業時間内のみ対応) |
||
![]() |
||